当店では有機JAS法が施行される以前から、有機栽培コーヒー豆を専門に販売しておりました。
当時は有機JASマークというものも無く、生産地で有機認証を受けたコーヒーであれば「有機栽培(オーガニック)」をうたうことができたのです。しかし、有機JAS法という法律によって「マークを貼らないと、有機栽培コーヒーって言っちゃダメ!」ということになりました。
そこで当店ではいち早く「有機JAS認証」を取得し、堂々と「有機栽培コーヒー豆専門店」と名乗れるようなったのです。
この認証は、取得後も検査や管理が大変ですが、実は日々有機JASマークを添付する方がもっと大変な作業になります。
マークを貼るのが大変、という訳ではありません。
マークを貼るためには、付随してやることが沢山あるという意味です。
有機JASマークについてはこちら。
日々の作業をすべてここに書くと、とても長い文章になるので省略させていただきます。
でも、有機JASを真面目に導入したおかげで、良かったことを1つご紹介したいと思います。
皆さんのお手元に届く、当店のコーヒー豆達。
何気なく袋詰めされているようですが・・・。
実は、いつどこから入荷した豆で、誰が焙煎して、誰が欠点豆を除去+袋詰め+シール添付して、誰が発送用書類を作って、誰が梱包作業をしたか? が全部記録で残っています。
つまり、すべての作業点で責任者が存在するということです。
だから、もしAさんから「○○を○グラム注文したけど、ちょっと・・・」とクレームがついた場合、すぐに誰が担当した豆で、どの時点で問題が派生したかが分かるようになっています。
こんなにしつこく(?)記録しているのは、元々は有機JAS法のためでした。 でも、結果として私達も責任をもって作業ができるようになり、今ではそれが自分達のコーヒー豆への自信につながっているように思います。
有機JASマークを添付するようになって作業量は増えましたが、コーヒー豆の値上げはしませんでした。
なぜなら、マークを添付したからといって味わいが変わる訳ではないからです。
お客様にしてみれば「マークが付いて値上げなら、マーク要らない!」というお気持ちだろうなぁ・・・と。
「お値段据え置き」という強引な決断のおかげで、最初は薄利になり本当に大変でした。でも、少しずつ口コミでお客様が増えてきたので、何とかここまで続けることができました。
これも、当店の豆達を気に入ってくださっているお客様のおかげです。
これからも、焼きたてや品質にこだわって「自分達が本当に欲しいものだけを提供していく!」という姿勢を、貫いていきたいと思います。
Copyright Kimameya Co.,Ltd. Since 1999