コーヒー豆が「爆ぜる」とは? 

引き続き、手焙煎についてです。
今日は、いつも焙煎豆を買っている方には理解しにくい「ハゼ」について
お話したいと思います。

●豆がハゼる(爆ぜる)とは?

乾燥したトウモロコシ(※1)を炒ると、ハゼてポップコーンになりますね。
それと同じように、コーヒー生豆を焙煎すると、「パチパチ」音がしてき
て一度目のハゼが始まります。
ハゼると言っても、ポップコーンみたいに「中身が出ちゃった!」風では
なく、全体にふっくら大きくなる感じです。

1回目のハゼが完全に終わると、生豆の1.5倍程度の大きさになります。
これで豆の中まで火が通ったことになります。


●2度目のハゼ

中まで火が通っても、まだ酸味が強い場合が多いです。(※2)
このまま焙煎を続けると、酸味がコクに変わり、苦みも強くなってきます。
良質な酸味を持つ豆なら、少し酸味を残しつつ苦みやコクを生かすのも良い
ですね。

そして、さらに焙煎を続けると2度目のハゼが始まります。
2度目は「ピチピチピチ・・・」と細かい音。
大きさは生豆の2倍程度に膨らみます。

ここまで来ると、酸味はほとんど感じられません。苦みとコクの世界に突入
します。
アイスコーヒーやエスプレッソ、カフェオレにするなら、2度目のハゼが始
まってからしばらく経ち、深煎りになってから焙煎を終了しましょう。
#2度目のハゼが終了するとコーヒーの油がギラギラと出てきて、かなりの
 深煎りになります(ごく深煎り)。
 本当に「にが〜い味!」が好きな方は、この「ごく深煎り」がオススメです。

※1:ポップコーン用には、「爆裂種」のトウモロコシが使われます。私達が
   普段食べているのは「スイートコーン種」なので、炒ってもポップコー
   ンのようには膨らみません。

※2:酸味を持つのは、アラビカ種の生豆です。

 

トップページへ戻る   コーヒー豆知識へ戻る